「非現屋」

初めての方は、「紹介と作者別索引」 をどうぞ。

 

最近本屋さん行きました?行った方は目にしてると思うんですけど、

店員さんの手書きPOPあるじゃないですか。あれがすごく好きなんですよ。

 ああ、このキャッチフレーズは本当に苦労してつけたんだなって感じが。

 

あんな感じを目指してます。

紹介文は、毎回毎回長文ですがね。


個人ブックマーク

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

爆発するサプリ


爆発するサプリ
 
著者: 岡本 太郎, 岡本 敏子
タイトル: 壁を破る言葉
 

【この本のオススメポイント】

・無駄に元気になれる

・小さいことも気にならない

・「爆発だ!」の意味がちょっと分かる



 最近元気ですか?ないならオススメなのがこの名言集!宇宙系、

というより宇宙直結の芸術家が放つ言葉の数々は、力がはみ出す

ほどの迫力。

 前のめりに生き続けた芸術家の、無駄にポジティブな言霊を読んだ

瞬間、芸術渦巻く世界にようこそ。


 「壁は自分自身だ」 by岡本太郎

キャスターデビュー

■podcastingのエロさ

 

 先日からどうも気になっていた「podcasting」。コイツをどーしても試したい

がためにシャッフルを買うものの、使い始めて即、あることに気づきました。


 コレipod必要ないじゃん。

 いやー、さすが天下のアップルコンピュータ。かつてiMacなんてネーミン

グで「持ってるだけおしゃれー」感を演出、女の子達をイテコマシタと思ったら、

今度はガジェットジャンキーを狙い撃ちですか。


 何しろネーミングがエロいですよ。podcastingだなんてipod専用の機能だと

思うじゃないですか、普通。


■結局、podcastingって何?

 やってることは意外と単純です。


1、RSSにまぎれて発信者がMP3ファイルを配信

2、受け取った側はそれを何らかの方法でダウンロード

3、ダウンロードしたMP3ファイルをipodへダウンロード

4、再生!


MP3ファイルは、発信者→サーバ→受信者のPC→(必要があれば)ipod

の順番で届きます。


要は単純に、

 RSSにまぎれて配信されているMP3ファイルをipodで聞こうというだけ。

MP3ファイルなので、もちろんPCでも視聴可能です。


 新しいラジオの形、アメリカで大流行!との事ですが、やろうと思えばファイル交

換ソフトでも出来ることなんですね。

 RSSを使って更新を自動チェック、ファイルなので、時間的拘束がないのが新し

いところですか。


 ダウンロードには意外と時間がかかるため、WebベースのRSSリーダサービス

と併用するのが一番賢いかもしれません。


■憂鬱な希望としてのポッドキャスティング

 

 しかしながら、RSSチェック、再生周りは是非ともアメブロでプラグイン化して

頂きたいトコロです。


 公式で特化型の音楽番組が何本か走っていれば、それだけで充分。

 その日のうちに自分のブログをホームページ設定したいと思います。

RSSとメルマガ

RSSとメルマガ 


 メーラー型RSSリーダを使用してるんですが、

 お陰でメールマガジンとRSSの違いが良く分かるようになりました。


 簡単に言いますと、

 RSSリーダーには情報しか届かない(+広告、多分将来的には)。

 ということですね。

 

 「メルマガだって情報じゃん、一緒じゃん」って全然違います。


 Q、何が?

 A、それ以外に配信されるものが。


 メーラーのメールボックスには恋人からのメールとか、友達の飲もうよ

 っていうメールとか、それこそ仕事のメールとかも届くんですけど、

 RSSリーダには友達からの通信って届かないんですよ。


 届くのは情報だけ。


 必然、メーラーとRSSリーダーでは情報に接触する態度が全く違うんですよね。

 仕事中とか、他の人へのメールを読もうとした時に、いろんな個人的なメールに

 まぎれて浮気心をくすぐるのがメルマガ。

 俺は情報が欲しいんだよ!って時にマジメに付き合ってくれるのがRSS。


 情報の届け方は似てる。でも周りにある情報が全然違う。

 だから使う場面も違う。イコール両者は違う、使い分ける必要がある。

 ユーザから見て。


 そんな風に最近思ってます。


 他にも相違点を見つけたんですけど、それはまた今度。

「うつつにあらずや」の誕生日

メロメロパーク!

 導入してしまいました。


 記事を書かないと成長しないらしいので、

 しばらくは本に関係の無いことも書くかもしれません。


 アメブロのカウンタってユニークユーザの数でしたっけ?

 それによると結構な人が来てるみたいです。


 そこのアナタ、うちの子の友達になってあげてください。


 誕生日にはアメブロから何かもらえるのかな。


 一年後だけど。

 

ウェルチに聞いてみよう。

  読みたい本がいっぱいなのに、うっかり「WINNIG」を買ってしまいました。


 イントロしかまだ読んでないんですが、なかなか粋なことを言ってやがるので、

 ご紹介します。


 Have a positive attitude and spread it around,

  never let yourself be a victim,

  and for goodness' sake---have a fun.

                  ―――Jack Welch


 ポジティブでいるんだ、そしてそいつを撒き散らせ。

 絶対に犠牲者なんかになるな。

 そして女神に誓って・・・楽しむんだ。


 仕事の心得 by ジャックウェルチでした。


 *意訳なので原文の響きをお楽しみ下さい。

個人ブックマーク

このエントリーは何?

 コメントを利用した、私の個人的なブックマークです。

 エロサイトは見ませんので公開してます。

 お前は露出狂か?って言う人だけ以下を読んでください。


 最近、日常的に都合3つのPCを使ってます。(仕事、家族PC、個人PC)


 そうすると何が不便ってブックマークの管理ほど不便なものはありません。

 あちらのサイトはあちらのPC、こちらと思えばまたあちら。


 「全部一緒にすればいいじゃーん、エクスポートでできるじゃーん」

 ってのは余計なお世話。ブックマークは日常的に変わりますんで。


 そしたらオンラインブックマークサービスは?

 つーのも分かりますが、あれはあれで結構不便なモンなんですよ。

 何より「たかがブックマーク」の為にワンアクション増えるのは結構な心理的ロス。


 じゃぁ、「たかが」じゃない、ネットワークオリエンテッドなサービスで無理やり

 ブックマーク管理しちゃえ・・・・・・あるじゃん、ブログが。

 というわけです。


不満?

 どこのBLOGでも記事って一次元的にしか管理できないんですかね?


 階層を意識したエントリー管理が出来るようになれば、ブログって正しい意味で

 既存のWebページを駆逐していくインパクトを持つと思うんですけどね。


 さしあたり、「更新されて、アドレスもつけられているけどトップには反映されない」

 ページ機能とかつきませんかね。


 日時をいじることで解決は出来ますがね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>